ボールペンハワイアンコア みなさんこんにちは。だんだんとGWが近づいてきましたね。楽しみですね\(^o^)/さて、久しぶりにコアの木材でペンを制作しましたのでご紹介させていただきます。コアやハワイアンコアと呼ばれ、ハワイ諸島固有の木材になります。古来から原住民に親し...2023.04.25ボールペン
シャープペン日本橋三越本店 イベント情報(三越さんのHPへ誘導するページになります) みなさんこんにちは\(^o^)/ワクワクしているのは私だけかもしれませんが、イベントの3/17日まで後15日程となってきております。さて、他のページでも紹介しましたが、他の作家さんやガラスペンやインク関係の業者さんの情報についてお知らせした...2023.03.03シャープペンボールペン未分類
ボールペン欅 黒玉杢 ボールペン 久しぶりに木目の良い欅が仕上がったのでお知らせしますね。この作品の特徴は重厚感のある色彩をしていること、木目が適度に暴れていることです。そのため長年使い込まれた特別な欅のような質感や、たたずまいを当初から手の中で感じることができます。大切に...2022.10.25ボールペン
シャープペンGLF2022 栃縮杢(紹介) みなさんこんにちは。普段私の仕事をする中央アルプス駒ケ岳1650m付近では夏を過ぎ、気温も少しづつ下がってきました。夏にはほとんど落ちることのなかった葉も落ち始め、少しづつ少しづつ秋へと進んでいっていることを実感します。さて、今回は栃(トチ...2022.09.09シャープペンボールペン
シャープペンGLF2022 紫檀(紹介) みなさんこんにちは。先週はよく雨が降りましたね。現場でも月曜日以降ずっと雨がふっている状況で、体からキノコがはえてきてしまうのではと思いながら作業を行っていました。さて、毎日忙しく準備に追われているおります。ええ、余裕がありませんね・・。9...2022.09.05シャープペンボールペン
ボールペンGLF2022 屋久杉 泡瘤(紹介) 今回はminneさんにて販売を行いはじめた屋久杉泡瘤について紹介していきます。グッドライフフェア2022にも数本持っていきますので楽しみにしていただければと思います。屋久杉とは屋久杉は屋久島に自生する杉で基本的には樹齢1000年以上の天然杉...2022.09.02ボールペン
シャープペンGLF2022 楓瘤(紹介) 今月ももう少しで終わり、いよいよ9月に入っていきますね。急に秋風が吹き、朝晩が肌寒くなってきましたが、今回は楓瘤を紹介していきますね。秋の紅葉を彩るカエデやモミジ、普段私の仕事を行っている中央アルプス駒ケ岳にも点在し、唐松と共に紅葉の主役に...2022.08.29シャープペンボールペン
シャープペンGLF2022 神代欅(紹介) 9月23日~25日まで東京ビッグサイトで開催されるグッドライフフェア2022に向けた準備も少しづつ終わりに近づいてきて、少しづつ気持ちに余裕ができてきました。小さいブースながら皆さんに少しでも楽しんでいただけるような工夫ができればと思ってお...2022.08.26シャープペンボールペン
ボールペン樺瘤ボールペン(スポルテッド) みなさんこんにちは。東京ビッグサイトで開催されるグッドライフフェア2022まで、準備日を含めるとちょうど後1ヶ月となりました。お陰様で準備の方も少しづつ少しづつ進んでいて余裕を持って当日が迎えられる状態になるのではと思っております。さて、本...2022.08.22ボールペン
シャープペンGLF2022 アフリカンブラックウッド(紹介) みなさんこんにちは。お盆休みが終わり、また日常が始まりましたね。暑さも少しづつ和らいできて、少しづつ、少しづつ秋に向かって季節が動いている感じがします。本日もグッドライフフェアで販売する樹種の紹介をしていきますね。質の高い黒檀と双璧。アフリ...2022.08.19シャープペンボールペン