ボールペン黒檀(ebony)ボールペン 木軸 みなさんこんにちは! 今日は京都のお店で黒檀のボールペンを買っていただいた方から好評のご連絡をいただきましたので、こちらでも黒檀のボールペンを紹介していこうと思います 私の素材に使っている黒檀は昭和以前の時代に手あぶり...2022.01.31ボールペン
ボールペン黒柿(上杢)ボールペン 木軸 みなさんこんにちは、今日は黒柿のボールペンをお知らせしていきますね 産地は長野県南信地方 私が市場で仕入れ、大型のチェーンソーで製材をし、乾燥させて加工まで行った商品です 黒柿は乾燥途中で相当暴れる木材で...2022.01.28ボールペン
シャープペンシャープペンシル花梨(瘤)木軸 みなさんこんにちは 今回はミンネさんにて販売している花梨瘤のシャープペンを紹介しますね 私の使用している花梨瘤の素材の特徴は赤味が強いことにあります 何回も思うことですが、瘤材やうねうねっとした素材を扱う...2022.01.24シャープペン
未分類道具の紹介 チェーンソー編 ① みなさんこんにちは 少し気分を変えて道具の紹介を混ぜていこうかと思っています 第1回目の道具は・・・ STIHL社 排気量120cc 084AVです!! 一言で言うと『重くて伐採には使えません』(汗 このチェ...2022.01.21未分類
シャープペンシャープペンシル(アンティーク火鉢より)木軸 みなさんこんにちは、新年を迎え1月も半分が過ぎましたね、今が一番寒い時期ですのでコロナも流行ってきていますが体調に気をつけて一緒に頑張っていきましょう\(^o^)/ さて、今日の樹種は不明です!!!? わからな...2022.01.17シャープペン
ボールペン1000年神代欅 ボールペン 木軸 神代(ジンダイ) 神代(カミヨ) 神代(ジンダイ)とは神代(カミヨ)の時代に存在していた木材が火山の噴火や土砂崩れなどで地中に埋まり、炭化していく過程で色彩が変化したものを言います 神代(ジンダイ)の明確な定義は...2022.01.14ボールペン
シャープペン新年1作目 除夜の鐘を聞きながら年をまたぎ 気持ちを込めて作った2022年最初の作品は一位のシャープペンです 一位は縁起の良い木材なのでみなさんが今年一年良い年になるようにと願いを込めて作らせていただきました 産地は長野県南...2022.01.10シャープペン
未分類紫檀の床柱 先日、実家が建設業を営んでいるお宅の古屋で使っていた紫檀の床柱をいただくことができました 古き良き時代の立派な紫檀 最近では突板など、偽物も多い床柱ですが、中身はしっかりと詰まっていて水に沈むほど重く、硬く、濃い紫の色彩をした...2022.01.07未分類
未分類リグナムバイタの変色 新年早々に軽い風邪を引きまして、大切な時間を1日無駄にしてしまいました さて、リグナムバイタは木材の中でも珍しく、緑色の色彩をしているのが特徴で 不思議なことに削った当初は茶色の色彩をしています 写真は完成直後の...2022.01.03未分類
未分類明けましておめでとうございます!! 中央アルプスの麓、駒ヶ根市は寒さは厳しいですが良いお天気で年が明けました 今年一年皆様が健康でありますように、また少しでも楽しい人生を送れるように願っております 私も皆さんに負けないように、人生を楽しんで、また、皆さんに喜ばれ...2022.01.01未分類