【通知】 替芯について ボールペンはジェットストリーム0.7㍉  シャープペンはアインシュタインHBを標準としています 
未分類

アークオアシス京都八幡店での取扱終了のお知らせ

みなさんこんにちは。毎日暑い日が続きますね。私は普段標高1200mの木曽の現場にて活動を行っているので秋を感じながら生活をしています。現場では栃の実が落ちていたり、最近ではどんぐりや栗も落ち始めてきました。そうそう、先日子連れの熊を見ること...
未分類

現状報告・新作・家具の木目

みなさんこんにちは。あっ!!と言う間にお盆が終わってしまいましたね・・。久しぶりに近況の報告などをしてみたいと思います。まずは現在の現場の話を山の現場の話6月から木曽の山の中で建設現場の管理を行っています。1つ目は林道を作る工事林道工事の現...
未分類

木軸ペンの楽しみ方 

このページでは木軸ペンの楽しみ方を①~⑧に分けて紹介していきます。是非木軸ペンの虜になってくださいね。①杢目を愛でる黒柿(網杢)欅(玉杢)栃(縮杢)杉(光明)花梨(瘤杢)紅檜(瘤杢)どうでしょうか?木軸ペンの醍醐味の部分です。杢を見ているだ...
未分類

木軸ペン(割れなど)との付き合い方

みなさんこんにちは。このページでは傷や割れなど、木材特有であり木軸ペンの負の部分について解説し、解決方法を示していければと思います。購入者様の悩みの解決になれば幸いです割れや縮み割れ縮み一番気になる部分ではないでしょうか。木材は温度や湿度に...
ボールペン

ハワイアンコア

みなさんこんにちは。だんだんとGWが近づいてきましたね。楽しみですね\(^o^)/さて、久しぶりにコアの木材でペンを制作しましたのでご紹介させていただきます。コアやハワイアンコアと呼ばれ、ハワイ諸島固有の木材になります。古来から原住民に親し...
未分類

アークオアシス京都八幡店での販売について

皆さんこんにちは。2023年3月中旬頃から取り扱っていただいているアークオアシス京都八幡店について紹介していきたいと思います。アークオアシス京都八幡店とは運営母体はアークランズ㈱になり、京都府八幡市内のホームセンタームサシ八幡店の2階にてア...
未分類

日本橋三越さんの文具フェアを振り返ります

日本橋三越本店で行った文具フェアのまとめ記事になります 店主が行った準備や感じたことを記載しています
未分類

懺悔と話の種(面白動画)について

みなさんこんにちは。今日はイベント3日目になり、折り返しです。先程インスタグラムで投稿した内容について、こちらでも発信していこうと思います。懺悔について昨日のイベントには当工房の常連様が数多くいらしていただきました。遠方よりお越しいただいた...
未分類

文具フェアがはじまりました(^o^)

みなさんこんにちは。3月17日より当工房としての文具フェアが始まりました。さすが三越さん、とても集客力があり、数多くのお客様で賑わう売り場となりました。しっかりとしたまとめはイベントが終わってからにしたいと思いますが、1日終わった段階で少し...
未分類

アークオアシス京都八幡店での販売開始

みなさんこんにちは。少し報告が遅くなってしまいましたが、2023年3月11日から八幡店さんで木軸ペンの販売が開始されました。場所は京都府八幡市にあるホームセンタームサシさんの店舗内にあります。アークオアシスさんとホームセンタームサシさんは経...