イオンモールKYOTO内のアークオアシスさん用に作成したサンプル木板18種類を6回に分けて説明していこうかなと思います(そろそろ販売されているかもしれません)
一回目は杉・屋久杉・天然唐松の針葉樹を紹介しますね
杉板はホームセンターにて購入しました 標準的な杉の柾目
ペンは油杉の特殊杢で屋久杉のような光明と香りが楽しめます

屋久杉は樹齢1000年の本物の屋久杉で、見どころは笹杢と木目の間隔です、同種の杉板と比べてみてください
ペンは柔らかいですが、屋久杉の香りと木目の緻密さを楽しめます

天然唐松は樹齢数百年の天然材です、天然物を目にする機会はほとんどないと思いますのでじっくりと見てみてくださいね
ペンは一見素朴ですが良く見るとハッとする光沢をみることができるかもしれません、太陽の光に当てると輝くように反射します。見どころは年輪の緻密さです

針葉樹は木目の面白さを表現できる素材が少ないように思いますが、杉の特殊杢と屋久杉の裏メニューの瘤は強烈な個性を表現できる木軸ペンですので、見て触ってよければ購入していただければありがたいです
次回は木曽檜・樺瘤・楓瘤の予定です
コメント